加地親子に夢見すぎでしょうか


ランドセルしょった小学生がバイオリンケース抱えて歩いていたのを見て思いました。
か、加地とか!月森とか!あんな感じなのかな!
可愛い…バイオリンちっちゃい…。その小学生はわりとやんちゃっぽい感じでしたが(そんな子がバイオリンやっているって素敵)、あの二人はどうなのでしょうか。放課後どうしていたのでしょうか。

まぁ月森はほとんど公式で出ている訳ですけども。友達に「月森!今日4時に公園集合な!」と言われても「いや…」と断ろうとして、別の子に「やめとけよ、あいつ絶対来ないもん」といわれてるのを聞いて、傷ついたりしているんでしょうか、あの子は。イヤアアアアアアア (ケンゼンな本能の谷山シャウトのように)。加地や王崎先輩みたいにバイオリン教室に通っていたら、そっちの方でも友達出来ていたんだろうけど…確か個人レッスンみたいな感じじゃなかったですっけ月森。あー月森好きすぎて泣けてきた…。でも、お父さんに教えてもらった草笛をちょっと吹きつつ下校しててもいいなあ。たまたま、それを聞いた同級生が月森に「すっげ!どうやってやるの?」と聞いたりして。少しずつ、育めよ友情。

加地が中学までは身長が小さい方であったというのを公式設定と信じているのですが(でも加地の言い方だとそういう事になる)、かっわいいな…。私、ショタっ気皆無ですけど、キャラの幼い頃というのは物凄くときめきます。アレですよ、「中学で伸びてくれてよかったよ」と言う加地の口ぶりから、実は相当小さかったのではないかと思うのですがいかがか。クラス毎に整列すると、絶対一番前。腰に手を当てながら、いつか腕を伸ばす側に回ってやろうと誓う加地葵10歳。お父さん、この子をください。でも、王崎先輩が2冒頭ですぐ加地に気付いた事から、あんまり顔の印象は変わってないのでしょうか。
小学校卒業まで車での送迎って続いていたんでしたっけ?でもきっと、時々「今日は歩いて帰るから」と言って(時には何も言わないで)、いろんなとこ寄り道して帰っていたんだろうなあ。個人的にはススキを持って歩いていてほしい(コルダ内ススキ派)(ススキ派;加地、王崎先輩)(棒切れ派;志水、金やん)(火原は両方)(土浦はダセェ、ガキっぽいと思ってやらない派)。絶対、のら猫の後をつけていたと思う。んで迷子になってしまえばよろしいのではないか。半泣きになって。夕方になっても帰らない加地に、お父さんも半泣きになって心配してたりして。めったな事で怒らないお父さんが一度だけ怒った事があるとすれば、その時ではないかなと思います。普段は諭すといった感じで加地を叱るんですけど、その時だけはもう怒るのです。びっくりしたし、本当にごめんなさいという気持ちで、わんわん泣いてたらいいじゃない加地。お父さんも一緒にわんわん泣いてたらいいじゃない。手繋いで帰宅してください。お母さんがシチューを作って待っているのです。なにそのハウス食品CMのような加地家。
ちなみにお祖父さんは、一緒に泣いてしまっているお父さん(わが子)を「うーん…」と思っていると思います。お祖母さんは「いいじゃない」って言うタイプ。

(20070125)

inserted by FC2 system